2014/07/03 閲覧人数ランキング2008/3-14/6
電子カルテや、診療報酬改定、高齢者事業など、さまざまなテーマで医師のアンケート結果や識者へのインタビューなどをお届してきた本コーナー。今回は 2008 年 3 月から 2014 年 6 月末までの計162本の特集から、過去閲覧人数が最も多いトップ10をご紹介いたします。
1 位
日本医師会が提供する 無償のレセプトソフト「ORCA」をご存じでしょうか。現在 12,000 件以上の医療機関が利用するレセプトソフトで、各医療機関の医療情報が標準化。日本の医療の質の向上・発展を目指し提供されています。今回は、 「ORCA」 に関する医師の認知度とともに、具体的な魅力にせまりたいと思います。
2 位
新規開業の 9 割近くが導入されると言われている電子カルテシステム。約 50 社にものぼる電子カルテメーカーの中で、支持を集めているメーカー、失敗しない電子カルテ選びの方法は? 2011 年以降に電子カルテを購入された開業医 500 人のアンケート結果をもとに、毎年恒例の「クリニック向け電子カルテ特集」を、4 回シリーズでご紹介いたします。
3 位
1819 年フランスで誕生した聴診器は、いまや、クリニックや病院で当たり前のように使用されています。その形状や材質は、蓄積された知見や診療科ならではの用途に応じて若干の変貌をとげてはいるものの、医師にとってはもっとも身近な道具であることに変わりはありません。今回の特集では、医師のシンボルである‘聴診器’について、エムスリー独自の調査結果をご紹介していきます。
4 位
電子カルテの導入時や稼動後にはどのくらい費用がかかるのでしょうか?開業の準備段階では、診療に必要な医療機器とは別に、電子カルテ・レセプトコンピューターの費用を考える先生が多いようです。レセプトコンピューターやサーバーの構成にもよりますが、573人の開業医の平均購入価格は・・・
5 位
2014 年度の診療報酬改定は、極めてインパクトの大きいものです。超少子高齢社会の医療ニーズに合わせた体制を構築するための、まさしく変革への第一歩となりました。その影響と対応について考察します。
6 位
2011 年 4 月に高齢者住まい法の改正法が公布され、高齢者専用賃貸住宅(高専賃)に代わって新たに、「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」が創設されました。本特集では、3 回シリーズで「サ高住」をフォーカス。第1回は、高専賃とサ高住との違い、医療機関へのメリットについて考察していきます。
7 位
自院にとって 1 番良い医療機器はどの製品か?他の先生は医療機器選びをどのようにしているのか?本特集では医療機器の中でも利用機会の高い超音波診断装置、心電計について特集していきます。第1回は、超音波診断装置。購買時の選択基準や、情報収集はどのようにされているのか・・・アンケート回答から探っていきます。
8 位
実際に各メーカーの電子カルテを購入した開業医 500 人のアンケート結果から、 8 つの視点から購入した電子カルテについて評価していただきました。
9 位
H24年『診療報酬改定』。3 月中旬におこなわれた三井ホームのセミナーから、今後診療所にどんな影響があるのか、医院経営はどのように方向づけていく必要性があるのか・・・診療報酬改定に'打ち勝つ'秘訣を模索していきます。
10 位
今回の特集では、開業されている先生がたへのアンケート結果をもとに、クリニックの経営状況や、開業満足度、経営の方向性などを探ってまいります。 第 1 回となる今回は、開業後の黒字化までの実状や、勤務医時代との収入比較、満足度などをアンケート結果より、お伝えしてまいります。
医院の譲渡
2016/03/17
2016年度診療報酬改定と開業医への影響
2016/03/24
最新調査結果に見る 医業収益が上がった科目、下がった科目
2016/01/21
診療報酬改定と医院経営への影響
2015/12/03
医療機器の売却
2015/11/26
岡山・県北・内科/消化器内科/小児科・利益4,50...
(エムスリー医療継承ネットワーク)
◇◆Dynamicsのご紹介◆◇
(ダイナミクス)
静岡県・泌尿器科・売上6,700万円・利益2,40...
メルマガ限定の開業・経営情報をお届け
(エムスリー)
在宅療養支援クリニック「かえでの風」(前編)
九州沖縄地方(離島)・売上1億円~3億円・利益3,...