2020/01/21 税理士事務所との関係 理想と現実
開業をご検討されている先生は、日々開業にあたって情報を集められ、準備にあたっておられることと存じます。
今日は、前回好評をいただいた税理士事務所との契約につきまして、既に開業をされている先生に先生の税理士事務所との契約状況についてお聞きした結果をお伝えします。
これから開業をご検討されている先生、あるいは現在の税理士事務所との関係性に疑問を持たれている先生は是非ご一読いただき、ご自身の目指す医院経営のご参考にしていただければ幸いです。
さて、開業に欠かせない税務関係の対応、税務処理を税理士の事務所に依頼されている先生も少なくないはずです。しかし、前回のアンケート結果で知人の紹介により税理士事務所を決められている先生が大半という結果となっております。
今回は、契約する税理士事務所を比較する際の検討軸とその実態のアンケート結果となります。
前回のアンケート結果同様、税理士事務所を比較されている先生はとても少ないことがわかります。
一方で比較された先生がどのような点を重視しながら税理士事務所を選ばれているか、をお聞きしたところ以下のような結果となりました。
この結果を見ると、医院経営に欠かせない医業への専門性や、税務関係にきちんと精通していることなど、ビジネスパートナーとしてのレベルをきちんと考えられている先生が多いことがわかります。
もちろん、税理士事務所との信頼性も欠かせない点だとは存じますが、ご自身の医院経営を成功させるため、あるいは順調な医院経営を行っていくために、客観的な専門家の意見やサービスレベルを求めることが、だんだん当たり前になってきていることの現れではないでしょうか。
とはいえ、多種多様ある税理士事務所の中から、医業への専門性があり提供サービスの内容も充実している税理士事務所を探し出すのは知人からの紹介では、なかなか出会うチャンスが低いことと存じます。
また上記のアンケート結果からもわかるように価格についても、気になるポイントではないでしょうか。
こういったニーズに対してきちんと納得いく形で開業をされたい先生方に対して、開業を長年サポートしてきたエムスリーでは豊富な経験と業界知識をもったコンサルタントが、医業専門の事務所や労務面のフォローも可能な事務所など、先生の価値観と希望条件にあった税理士事務所を無料でご紹介させていただきます。
人生の大事なイベントである開業、せっかく開業するのだからリスクなどをおかさず客観的に見て勝機がありそうな条件で開業をしたいと思います。客観的な視点で判断された税理士事務所の紹介で先生の開業リスクを減らし、満足のいく開業を目指されてはいかがでしょうか。